こんにちは♪
工務事務の二俣です!
先日、母の故郷である高知に帰って来ました。
なんと帰省するのは11年ぶり。
今回は4日間のスケジュールで関西、四国観光を兼ねての帰省だったので、あまりゆっくりはできなかったのですが、祖父のお墓参りと96歳なる祖母に会うことができたので、とても有意義な旅になりました。
意外に鹿児島から高知って遠いんですよね💦
いつもは大分から愛媛に渡るルートなのですが、今回は格安航空で関空まで行き、淡路島、四国を観光しながらレンタカーで帰省するルートだったので900kmくらい走りました🚗
本州と四国を繋ぐ明石海峡大橋は壮大でとてもよかったです!
大阪からさほど遠くなく淡路島を観光するのもおすすめです。
母の故郷は高知市から1〜2時間程離れた須崎市というところです。
私は須崎市を流れる新庄川にいるといわれるかわうそのゆるキャラ、しんじょう君が大好きです。
道の駅の前にあるローソンがしんじょう君仕様で、大興奮致しました!
高知市内の観光スポットも一部ご紹介致します!
高知城、はりまや橋、五台山公園からの眺望
当日、桂浜にも行く予定だったのですが、津波注意報がでていたので行けず、息子が残念がっていました。
帰りのルートで瀬戸大橋タワーにも乗ったのでご紹介致します。
地上100mからの眺望は怖かったけど、最高でした♪
ちなみに、しっかり本場の讃岐うどんも食べました!…写真とるの忘れました💦
↓ 日の入間近の瀬戸内海です!
今回はスケジュール上行けなかったのですが、岡山にある直島にも行ってみたいので、次回帰省する時は岡山ルートにしようと考えています🚗
四国にはまだまだ沢山いいところがあるので、皆様ぜひ旅行してみてください😊