霧島市にある大浪池!!標高約1400mの
山頂付近まで登る事ができ片道約40分程かかりました!!
頂上付近には休憩所もあり一息付けて助かりました!!
噴火活動によってできた直径約630m、水深約11mの円形をした火口湖だそうです。
透明度の高いコバルトブルーの湖面が神秘的で
湖面まで見通せるほどでGOOD!!
新燃岳が噴火すると入山規制あるみたいで、
曇り時に暑すぎもなく丁度いい日和でした!!
登りより下りが滑りやすく大変でしたが
達成感もあり気持ち良かったです!!
この地に住む竜神の化身『お浪』という女性にまつわる
伝説もあるそうです!!
霧島連山の中でも、比較的登りやすく自然を満喫
できる場所として人気スポット!!
是非皆様もご検討されてみてください!!
miyashita